最終更新日:2006/09/18

夏の打上げ

9月17日に恒例の夏の打上げが”東林間バーベキュー”で開催されました。当日は三連休の中日や台風の影響による強い雨にもかかわらず、大勢の連員が参加し、バーベーキューやビンゴゲーム、阿波踊り談義で楽しいひと時を過ごしました。
                        (2006/09)

最優秀賞

伍楽連は9月9日に開催された第19回開成阿波おどりのコンテストに参加し、”最優秀賞”を受賞しました。
昨年に続く受賞で、連員皆大喜びでした。
多くの方々の応援ありがとうございました。
                       (2006/09)


伊藤様提供 「クリックで拡大]

杉並区議会議長賞

伍楽連は8月26・27日の両日開催された 第50回東京高円寺阿波おどりに参加し、”杉並区議会議長賞”を受賞しました。多くの方々からのご声援ありがとうございました。
  東京高円寺阿波おどり振興協会HP
   第50回大会各賞受賞連はこちら。 
                      (2006/08)

七福連

東林間サマーわぁ!ニバルだけの、スペシャルユニットとして約30名のメンバーから構成された”七福連”が、今年初めてお目見えしました。サマーわぁ!ニバルの初日の土曜日は、七福連と伍楽連と別々に演技をし、日曜日には合同で演技をしました。
                        (2006/08)

最優秀練馬区長賞

7月29日に開催された、練馬北町の”きたまち阿波踊り”に参加し、伍楽連は最高賞である”最優秀練馬区長賞”を頂きました。思いがけない受賞に、連員皆大喜びでした。
この賞は、今年から新設されたものだそうです。
                         (2006/07)

ザ・阿波踊り

東林間サマーわぁ!ニバルの第15回記念イベントとして、7月9日に相模大野グリーンホールにおいて”ザ・阿波踊り”が開催されました。記念式典に続き、地元四連と大和からの招待連二連による舞台踊りが披露されました。
                         (2006/07)

伍楽グッズ 二題

少し前の話題になりますが、伍楽連では、昨年連発足5周年を記念して連員向けにT-シャツを作りました。色は赤・紺など六種類で、胸と背中に連名/伍楽マークが入っています。大変着易いと好評です。(右写真 上・中)

もう一つ(右写真・下)は携帯用クリーナで、連で今年作りました。写真の2種類を含め、デザインは計4種類あります。図柄は伍楽の連員さんがデザインをしました。
                         (2006/05)





運動会・新年会

毎年恒例の新年会ですが、今年はいつものボーリングに替わり、前半を近くの公園で運動会形式で行いました。
天気にも恵まれ、心配したほど寒くもなく、数々の競技や○Xクイズなどを連員みんなで楽しみました。右の写真は、”パン喰い競争”の様子です。
後半は、例年と同じくバーベキューに舌つづみを打ちました。                   (2006/01)


[写真クリックで拡大]